ドローン国家資格、免許取得コースのご案内

ドローンの国家資格ライセンスが始まりました。
国家ライセンス、免許取得の方法について解説します。

国家ライセンス教習スケジュール

 

国家ライセンスの申込はこちら

Drone+免許教習施設のコースは2つ

当スクールは国道交通省に認定された登録講習機関ですので、当スクールを卒業することで指定試験機関で実施される実地試験が免除されます。

【資格取得】までの流れ

二等無人航空機操縦士(初学)及び(経験者)

この講習で得られること

  • 二等無人航空機操縦士、指定試験機関での実地試験が免除
  • 限定変更による夜間飛行※1
  • 限定変更による目視外飛行※1
  • ドローンの法律及び安全に飛ばすための知識
  • ドローンを運営実務レベルでの知見

講習には試験があります。技量や知識によっては合格しない事もあります。後日再試験は可能です。別途試験料が掛かります。※1希望者のみ、追加オプションとなります。

講習日数

  • 二等無人航空機操縦士(初学者):標準4日間
  • 二等無人航空機操縦士(経験者):標準2日間

※経験者とは航空局ホームページに掲載されている無人航空機の操縦者に対する講習等を実施する団体の修了証保持者とします。

基本に係る実地試験

  • 机上試験
  • 口述試験(飛行前点検)
  • 実技試験
  • 口述試験(飛行後の点検及び記録)
  • 口述試験(事故、重大インシデントの報告及びその対応)

二等無人航空機操縦士の講習では、オプションで限定変更による夜間飛行と目視外飛行の講習が追加可能です。

この練習会は、指定試験機関での試験に挑戦する方向けです。車で例えると免許センターで一発試験を受けるイメージです。

無人航空機操縦士試験案内サイト

各コース共通事項

  • 有効期間は3年間
  • 対象年齢は16歳以上

ドローンの免許、国家資格制度について

正式な名称は無人航空機操縦者技能証明といいます。下記のページは国交省の解説ページです。

無人航空機操縦者技能証明制度は、ドローンを飛ばすために必要な技術や知識があるという事を証明する資格制度です。詳しい説明は国交省のサイトに記載されています。

航空安全:無人航空機操縦者技能証明等 – 国土交通省

国土交通省のウェブサイトです。政策、報道発表資料、統計情報、各種申請手続きに関する情報などを掲載しています。

ドローンの免許取得には2通りの方法があります

免許制度はドローンを安全に飛ばすために必要な知識と技術があるという事の証明です。この知識と技術を証明する方法が2通りあります。

指定試験機関での試験

指定試験機関は一般財団法人 日本海事協会という協会です。車の免許で例えると免許センターで一発試験を受けるイメージです。詳しくは下記のサイトをご覧ください。

登録講習機関での講習

もう一つ。ドローンの免許を取る方法として日本海事協会のHPには「登録講習機関の所定の講習を修了することで指定試験機関での実地試験が免除されます。」とあります。
この登録講習機関の所定の講習というのが、弊社で運営している講習となります。

講習をご検討中の方は、下記をご覧ください。

ドローン免許種類

このサイトではドローン(マルチと記載)に限定して解説しています。飛行機やヘリコプターの講習には対応していません。

免許の種類は一等無人航空機操縦士と二等無人航空機操縦士の2種類となります。大きな違いは、第三者の上空を飛行するかしないかです。

一般的な業務としては第三者の上空を飛ばすことはありません。仮に一等の免許を取ったとしてもどこでも自由自在に飛ばせるという意味ではありませんのでご注意ください。

弊社では一般的な業務としてドローンを使う場合を想定して、現状は二等無人航空機操縦士のみ講習を提供しています。

必須一等無人航空機操縦士の講習は、企業団体講習のみとなります。随時、ご相談ください。

二等無人航空機操縦士

二等無人航空機操縦士とは、第三者の上空を飛ばさないことを前提として、下記の9種類に当てはまる飛行をする場合に必要な資格です。

「特定飛行」9種類

  • 空港等の周辺の上空の空域
  • 緊急用務を行う航空機の飛行の安全を確保するために指定する空域(緊急用務空域)
  • 地表又は水面から150m以上の高さの空域
  • 国勢調査の結果を受け設定されている人口集中地区の上空
  • 夜間飛行(日没後から日出まで)
  • 操縦者の目視外で飛行
  • 第三者又は第三者の物件との間の距離が30m未満で飛行
  • 祭礼、縁日など多数の人が集まる催し場所の上空で飛行
  • 爆発物など危険物を輸送する飛行
  • 無人航空機から物件を投下

講習可能な種類

二等無人航空機操縦士と限定変更による夜間飛行と目視外飛行の講習も可能です。

種類二等
基本25kg以上夜間目視外
マルチ※○※○

一等無人航空機操縦士

一等無人航空機操縦士とは、ドローンを第三者の上空で上記の9種類に当てはまる飛行をする場合に必要な資格です。
必須一等無人航空機操縦士の講習は、企業団体講習のみとなります。随時、ご相談ください。

講習可能な種類

一等無人航空機操縦士と限定変更による夜間飛行と目視外飛行の講習も可能です。

種類一等
基本25kg以上夜間目視外
マルチ※○※○

国家ライセンスの申込はこちら

訓練環境

屋外練習場

 

屋内練習場

国家ライセンスの申込はこちら

PAGE TOP